日誌

日誌
バドミントン(ならの木)

先生も交えて、勝ち抜き戦をしています。

続きを読む
日誌
復習プリント(1年)

期末テストに向けて英語の動詞の活用について復習しています。

続きを読む
日誌
文法復習(3年)

「ない」「ある」の表現の見分け方について学習しています。

続きを読む
日誌
期末テストに向けて(1年)

期末テストに向けた家庭学習の時間の合計が掲示されています。日に日に時間が増えています。あと1週間どこまで伸びるでしょうか。

続きを読む
日誌
三送会出し物(3年)

3年生も三送会に向けて動き始めました。今年は入試終了後からの日数が少なく、短い時間での準備となります。

続きを読む
日誌
三送会打ち合わせ(2年)

それぞれの担当に分かれて、三送会の出し物の調整を行っています。どのグループも真剣に面白いことを考えています。

続きを読む
日誌
昼休みの図書館

多くの生徒が本を借りに来ていました。先生と一緒に勉強をしている生徒もいます。

続きを読む
日誌
研究協議

研究授業後、参観者の先生方で協議を行いました。指導者の先生から授業の様々なヒントをもらいました。

続きを読む
日誌
広告の効果(1年)

どのような広告がよいのか学習しています。ガリガリ君のパッケージも時代にあわせて変化しています。

続きを読む
日誌
パフォーマンステスト(2年)

両クラスとも、英語のSpeaking Testを行っています。

続きを読む