2025年9月5日
台風が通り過ぎ、晴天が戻りました。東の空には低層に広がる一直線の雲、野球グラウンドは大きな水たまり、校庭西側はもう水がはけています。
2025年9月5日
第2章では身のまわりの物質について学びました。その総復習を行っています。理科は1つの単元がとても長いので、復習もたいへんです。
2025年9月5日
ゲーム形式で互いに質問しあいます。英語によるルールの説明のため、まずはルールを聞き取るところからスタートです。
2025年9月5日
一次関数の式を求める練習問題を解いています。様々な出題パターンに取り組んでいます。
2025年9月5日
国語では新しい単元に入りました。作者が示している4つの事例をグループで探しています。
2025年9月5日
人間らしく生きる権利や、労働に関する権利について学んでいます。
2025年9月5日
ここまで学んできた現在完了形や現在完了進行形などを時間軸をもとに整理しています。たいへん勉強になりました。
2025年9月5日
台風の影響が心配されましたが、登校への影響はありませんでした。下校時も気を付けていきます。
2025年9月4日
明日は台風が関東地方付近を通過する予報です。安全に注意して登校してください。①増水に注意・・・水があふれている箇所、水たまりに気を付ける。②風に注意 ・・・飛散物に気を付ける。 カッパが飛ばされないよう畳 […]