日誌

日誌
学校総合体育大会壮行会

来週からの学校総合体育大会に向けて、各部の部長から決意が語られました。各部とも試合までの調整を万全にして、悔いのない試合をしてきてください。

続きを読む
日誌
修学旅行まとめ掲示(3年)

3日間の思い出を1枚にまとめました。掲示しましたので、授業参観の際にはぜひご覧ください。

続きを読む
日誌
連立方程式の利用(2年)

式を立てる前に、問題文の情報を表や図に表すと方程式が立てやすくなります。

続きを読む
日誌
住みやすい家とは(2年)

家族のことを考えた家の間取りを考えています。祖父・祖母・母の視点は見られますが、父の視点があまりないようです。

続きを読む
日誌
資料作り(2年)

国語の授業では、パワーポイントによる資料づくりを行っています。あまり使ったことがないとのことでしたが、あっという間にマスターし、資料を作り始めました。

続きを読む
日誌
タイピング練習(1年)

技術の授業では、タイピングの練習をしています。最速の生徒のスピードにはとてもついていけません。

続きを読む
日誌
折り紙(ならの木)

様々な折り紙にチャレンジしています。今回はアニメキャラクター中心です。教室内の掲示物が充実していきます。

続きを読む
日誌
サマーver

ALTの先生が、夏バージョンの掲示物を作成しています。まだ途中ですが、夏休みが待ち遠しくなるようなデザインです。

続きを読む
日誌
雨模様

昨日テストを受けられなかった生徒が別室でテスト受検中です。朝からしとしとと雨が降り続いています。校区連絡会からいただいた花々は大変生き生きとしています。開花がだいぶ進みました。

続きを読む
日誌
遊びの意味(3年)

ブロック、ブランコ、おにごっこ・・・様々な遊びの中で幼児のどんな力が育まれているのかを考えています。

続きを読む