PTA・地域連携
ご協力ありがとうございました

今回もたくさんの資源の提供及び回収にご協力いただきありがとうございました。担当の3年生もたいへんきびきびした動きで、スムーズに回収できました。これだけ多くの資源が集まる学校は貴重とのこと。地域の皆様には改めて感謝申し上げ […]

続きを読む
PTA・地域連携
資源回収実施のお知らせ

おはようございます。本日予定通り、資源回収及びアルミ缶回収を実施します。よろしくお願いします。3年生のみなさん、暑さ対策をして集合してください。

続きを読む
日誌
展示②(3年)

2組の漆器作品の展示です。立派な作品です。おうちでも使えます。

続きを読む
学校行事
スローガン決め(2年)

体育祭のスローガンを話し合っています。この時期は夏休み明けの学校行事に向け様々な話し合い亜が持たれます。

続きを読む
研究・評価
わかりやすい板書(3年)

社会の授業では、みんなが快適に過ごしやすい社会づくりについて話し合っています。板書がとてもわかりやすいです。

続きを読む
日誌
資源回収とアルミ缶回収

奈良小・中合同資源回収と奈良小中おやじの会様によるアルミ缶回収を明後日に控え、埼玉りそな銀行熊谷支店様から、段ボールと新聞紙、アルミ缶を提供していただきました。ありがとうございます。

続きを読む
日誌
変化の割合(2年)

変化の割合の意味や求め方を学習しています。3年生になるとその意味が分かりやすくなるのですが・・・、今は求め方をしっかり覚えておきましょう。

続きを読む
日誌
展示①(3年)

3年生廊下には、修学旅行で作成した絵付け漆器が飾られています。1組分を紹介します。2組分はのちほど。

続きを読む
日誌
世界旅行ビンゴゲーム(ならの木)

国々の名前を覚えながら、ビンゴゲームをしています。自分の行きたい国に行くのはなかなか難しいようです。

続きを読む
学習支援
夏休み推薦図書

熊谷図書館よりお進め図書の一覧が届きました。図書館にはすべての本があります。夏休みに一度、図書館に行ってみませんか?

続きを読む