今月の献立表
11月献立表

続きを読む
日誌
学校近景

ピンクのコスモスと白い校舎、青い空、深緑の木々がとてもきれいです。ここ数日、コスモスを持ち帰る場面をよく見かけます。

続きを読む
研究・評価
平行線の同位角・錯角(2年)

習ったばかりの同位角・錯角の性質を利用して、三角形の内角の和が180°の理由を説明しています。わかりやすく整理された板書です。

続きを読む
日誌
状態変化(1年)

ろうを冷やしています。液体から固体に徐々に変化していく様子を観察しています。

続きを読む
日誌
すごろく(ならの木)

すごろくゲームを通して、地理の学習をしています。都市の場所と名産を結び付けて学ぶことができます。

続きを読む
日誌
彩色すすむ(3年)

ティッシュボックスを塗っています。身近なものから象徴的なデザインまで多種多様な作品になっています。

続きを読む
日誌
国会の仕事(3年)

その一つが内閣総理大臣の指名です。つい先日行われたばかりです。当初予定していた写真が急遽変更となりました。

続きを読む
日誌
It・・・for ~ to -(2年)

重要な構文です。これから活用する機会が多くなりますので、使い方を覚えましょう。

続きを読む
美術部
祝・受賞

2年・木曽くんの作成した防犯ポスターが優秀賞に選ばれました。中学生は3名のみの選出です。おめでとうございます。

続きを読む
学習支援
くまなびスクール

10名以上の生徒が約2時間、自習にとりみました。

続きを読む