日誌
新聞掲示(3年)

社会問題の解決をテーマに新聞を作成しました。とてもよくまとまっています。

続きを読む
日誌
表彰掲示

昨日の表彰朝会を受け、校長室前の賞状を更新しました。1回の大会で、これだけの賞状が入れ替わるのはすごいです。

続きを読む
日誌
風雷雨

学校周辺はたいへんな雨となっています。この状況がしばらく続くようですので、塾や習い事等、出かける用事がある場合は、十分注意してください。

続きを読む
日誌
5時間で下校

東の空はまだ青い場所が見られますが、西の空は黒雲が発生しています。下校の安全を考慮し、このあと1時間カットして下校します。

続きを読む
日誌
survivor(3年)

survivorという新出単語がありました。同名の歌手の「eye of the tiger」を聞かせてみました。もう40年以上前の曲ですが、ほとんどの生徒が知っていました。テレビで使われているのかもしれません。

続きを読む
日誌
学級レク(2年)

先日の学級会で話し合った学級レク「ワードウルフ」を行っています。誰が嘘をついているか当てるゲームとのことです。

続きを読む
日誌
一次関数のグラフ(2年)

一次関数のグラフを学習しました。練習問題をたくさん解いています。

続きを読む
日誌
どちらが縄文土器か?(1年)

縄文土器と弥生土器を比較しています。挙手で確認したところ、半々でした。ごつごつした方が縄文で、スッキリした方が弥生です。

続きを読む
日誌
明日の実験の準備

明日は授業参観、3年生は加えて進路説明会を行います。授業や掲示物・展示物をぜひご覧ください。

続きを読む
日誌
製作順調(3年)

オリジナル仏像の彩色が進んでいます。色がつくとイメージしたものがより明確になります。

続きを読む