2025年7月23日
11時現在、気温が39.9℃。午後は40℃でしょうか。部活動はありませんが、外での活動は中止です。
2025年7月23日
勝手がわかっている3年生は、分業が進んでいます。下書き、シート張り、絵の具選定と手際がよいです。
2025年7月23日
作成2日目。表情がわかるほどになりました。部活動のない水曜日だからか、参加人数がとても多いです。
2025年7月23日
下書きから始まり2時間足らずでここまでできました。四半世紀前のキャラクターです。なつかしいです。
2025年7月23日
本日も大変暑い日です。ご足労いただきありがとうございます。
2025年7月22日
体育祭に向けて、応援旗の作成が始まりました。1日でかなり進んでいます。今週中には仕上がる予定とのこと。応援旗賞を目指してがんばってください。
2025年7月22日
学校前の畑では、毎年地域の方が季節に応じた草花を育ててくれます。秋桜の種まきの準備でしょうか。10月下旬のコスモスコンサートの頃に満開を迎えることと思います。本当にありがとうございます。
2025年7月22日
指数が31を越えたため、9時半を持って運動中止としました。室内での活動に切り替えた部もあります。
2025年7月22日
美術部も夏休み明けの様々なコンクール・コンテストに向けた作品づくりを進めています。入賞目指して頑張ってください。
2025年7月22日
筝曲部もTBSコンクールまで残り1か月となりました。1年生も加わり、ここから仕上げに入っていきます。