日誌
出発(3年)

市中学校音楽会に向け2組が出発しました。

続きを読む
日誌
収穫(ならの木)

大根が大きく成長しました。これから本格的な収穫が始まります。

続きを読む
部活動
長めの部活動

教育相談期間は、部活動の練習時間が長くとれます。時間を大切に使っています。

続きを読む
筝曲部
始動

筝曲部が早くも来年度のコンクールに向けて活動を始めました。新曲は「梵」。まずは楽譜を筝曲用に書き下しています。

続きを読む
日誌
最終練習(3年)

熊谷市中学校音楽会に出場する3年2組が最後の練習を行っています。この歌も明日で歌い納めとなります。

続きを読む
日誌
ならの木ファーム

なす、ピーマン、大根に加え、小さいですがホウレンソウも芽を出しました。

続きを読む
日誌
フィールドワーク(2年)

熊谷市の地図を片手に教室を飛び出し、校外で実際の地形と見比べています。平坦に見えますが、地図から北西方向が高いことがわかります。

続きを読む
日誌
聞き取り計画表(1年)

職業調べをしています。どんなことを聞き取るのかを考えています。お父さんやお母さんからの聞き取りを計画している人が多いようです。ご協力よろしくお願いします。

続きを読む
日誌
コンサート振り返り(3年)

注目するポイントを確認して、自分たちの合唱を聴き直しています。

続きを読む
日誌
万葉・古今・新古今(3年)

3つの和歌集を比較しています。万葉集は様々な立場の人の作品が集められているようです。

続きを読む