生徒会活動

生徒会活動
生徒朝会(体育・保健)

暑さが予想されるため、リモートでの開催でした。体育委員と保健委員が協働してパワーポイントで動画を作成してくれました。 暑さ対策をメインテーマに、熱中症の予防と対策、熱中症になってしまったときの対処法を紹介してくれました。 […]

続きを読む
生徒会活動
専門委員会(6月)

大会前だったため、先週から延期となっていた専門委員会が開かれました。暑い夏に向けた取組について話し合っている委員会もあります。本部役員は7月2日のラジオ出演に向けて、話合いを進めています。

続きを読む
生徒会活動
生徒総会

本日、生徒総会を開催しました。議長さん、本部役員、部長会、専門委員長会が中心となって、スムーズに会が進行されました。総会の中で「奈良中いじめ撲滅宣言」の宣誓も行われています。昨年度の事業報告・会計報告・各専門委員会の活動 […]

続きを読む
生徒会活動
生徒総会に向けて

金曜日に迫った生徒総会。よりよい学校にむけて、執行部や委員長・部長が回答づくりを一生懸命進めています。こちらにも30名近い生徒が集まっています。

続きを読む
生徒会活動
生徒朝会(学級委員&放送委員)

学級委員からはあいさつとロッカーの整頓について、放送委員からは、放送している内容についての説明がありました。生徒会本部の生徒があいさつ運動を行っています。

続きを読む
生徒会活動
代表委員会

明日は生徒総会の学級討議です。今日は各クラスの代表委員を集めて進め方のレクチャーを行っています。

続きを読む
生徒会活動
プランター整備(環境委員)

環境委員さんがプランターに花の苗を移植しています。満開になるのが楽しみです。

続きを読む
生徒会活動
専門委員会(5月)

具体的な取組が始まっています。反省と翌月の目標を考えています。

続きを読む
生徒会活動
ミャンマー支援金の募金活動(2日目)

本日募金活動最終日です。2、3年生ともに積極的に声かけができました。

続きを読む
生徒会活動
ミャンマー支援金の募金活動

生徒会本部役員による募金活動が行われました。明日も7:55~8:05まで募金活動が行われます。

続きを読む