2025年6月19日
予選第1試合は三尻中戦です。比留間さんのサーブ、アノウジンさん・天沼さんのスパイクなど、全員がいきいきとしたプレーで点差を広げました。第一セット25-6、第二セット25-11の2-0で勝利です。
2025年6月16日
ここまでくると、相手のサーブをどれだけレシーブできるか、自分たちのサーブでどれだけ点を取れるかが勝負の鍵になってきます。
2025年5月16日
バレー部の練習を見学に行ったところ、高1と高2の先輩が練習に参加していました。先輩が来てくれるのはとてもうれしいです。
2025年4月15日
毎日繰り返しの練習になります。正面のボールはきれいに上がります。
2025年4月5日
スパイク練習を行っています。バックトスでライトからの攻撃を練習しています。
2025年3月27日
3人1組でレシーブをつなぐ練習をしています。ボールがしっかりとあがるときは、音が違います。
2025年3月25日
サーブの質が高くなるにつれ、サーブカットの技術も上がっています。
2025年3月24日
一打一打に力をこめているので、かなり暑いようです。顧問の先生もTシャツでの指導となっています。