日誌

日誌
写真撮影(1・2年)

今日は1・2年生が撮影を行っています。これだけ咲き誇った桜がまだ残ってくれているのはありがたいです。

続きを読む
日誌
引き続き

今日も学活がメインとなります。係決めや1年間の抱負の作成が行われています。

続きを読む
日誌
タブレット更新作業

ICT支援員さんにより、1年生のタブレットの登録が行われています。たくさん並んでいるので壮観です。

続きを読む
日誌
身体測定

本校では、年に3回実施しています。年度当初となる今回は視力や聴力の検査もあります。1回ごとの伸びが大きいです。

続きを読む
日誌
通学路確認

毎年初めに通学路の確認と自転車点検を行っています。全員が自転車通学可です。ルールをしっかり守って安全な登下校を心掛けてください。

続きを読む
日誌
学年集会

各学年が学年集会を行っています。1年生は移動の必要がないので、教室での集会となります。

続きを読む
日誌
お花見給食(ならの木)

桜の木の下での給食です。気持ちのよい天気で、食欲も増します。生徒全員正座で食べていました。習慣とのことです。大変行儀が良いです。

続きを読む
日誌
最初の給食

早速決まった給食当番の最初の活動です。1年生は教室に入りきらず廊下での配膳となっています。配膳場所を検討しています。

続きを読む
日誌
写真撮影(3年)

個人写真、集合写真を撮っています。抜群のシチュエーションです。

続きを読む
日誌
桜吹雪

満開の桜から、風が吹くたびに花びらが舞います。お花見には最高の状態かもしれません。

続きを読む