2025年7月15日
漢字をアレンジした絵文字が、最終段階となっています。久しぶりに鉛筆削りの場面を見ました。絵は鉛筆の方が描きやすいです。
2025年7月15日
今日は保健の授業です。癌の予防についての授業と、薬物乱用禁止についての授業を行っています。
2025年7月14日
各グループでまとめたアイディアが紹介されていました。交通網の整備による物流のパワーアップ、情報網の整備による都市機能の分散などがまとめられています。
2025年7月14日
絵を張り合わせています。人がたくさん描かれています。この中から、○○をしている人を探していきます。
2025年7月14日
身近な人の職業調べが夏休みの課題となっています。どんな職業の人に何を聞こうか考えています。質問があった場合はご協力よろしくお願いします。
2025年7月14日
体育の時間に体育祭で演舞するソーラン節の練習が始まりました。3年生は大きな声がでています。1年生はまずは動きを覚えるところから。
2025年7月14日
いろいろな二次方程式を解いています。計算問題は、まずは量を解くことでやり方を覚えることと、ミスを減らすことが大切です。
2025年7月14日
秋桜コンサートの曲が決まり、練習が始まりました。自分のパートの音を聞いて覚えるところからスタートです。
2025年7月11日
用務員さんが毎日草を刈ってくれています。今日はまだ涼しいですが、暑い日は大変です。草はあっという間に成長します。