2025年4月16日
校歌の歌詞をより目立つ場所に移動します。今は体育館ステージの最も目立つ場所に設置しています。
2025年4月16日
各教科の資料集やワークが届きました。このあと授業配布されます。家庭学習でも活用してください。
2025年4月15日
午後の大風で一気に花が落ちてしまいました。今年は長い間楽しませてもらいました。
2025年4月15日
ならの木では、四つ葉のクローバーの押し花を作っています。教室から外を見ると、今年もつばめが巣を作り始めました。毎年この場所です。二羽のつばめが休みなく飛び回っています。
2025年4月15日
負の数の学習が始まりました。加法・減法でつまづくことが多いので、家庭学習でしっかり復習をしましょう。
2025年4月15日
昨日作成した原稿をもとに、ニュースの内容、感想を1分で上手に発表しています。
2025年4月15日
ICT支援員さんが引継作業を行っています。毎週データの更新や教材の整備などを丁寧に行っていただいています。
2025年4月15日
リーダーの合図により、隊形や体の向きを変える練習をしています。
2025年4月15日
初めての美術の授業です。立方体を描いています。数学と違い、陰影が大切です。