日誌

日誌
月の読み方(ならの木)

1月から12月までの月の名前を学習しています。My birthday is~で自分の誕生日を伝えます。

続きを読む
日誌
学校玄関スライド

学総が終了したこのタイミング(まだ明後日の陸上が残っていますが)で学校玄関のスライドを学総の様子に変更しました。

続きを読む
日誌
パフォーマンステスト(3年)

ALTの先生と会話をしています。話す内容と英訳を同時に考えるのはなかなか難しいです。

続きを読む
日誌
文字式の加法・減法(1年)

係数が整数のときは比較的計算しやすいです。係数が分数や1の時に注意です。

続きを読む
日誌
昨日よりさらに減って

本日は卓球部も大会に出かけたため、さらに少ない人数で自習をしています。教室には、大会に向けた意気込みが掲示されています。今日も、がんばれ! 奈良中生!

続きを読む
日誌
およそ半数

学校に残る生徒はおよそ半数です。明日はもう少し少ないかもしれません。2時間学習をし、下校となります。

続きを読む
日誌
職員室からの風景

何気なく外を見て違和感を感じました。違和感の正体はクワガタでした。テニスコート脇の照明、憩いの森・・・これから様々な場所で見られると思います。

続きを読む
日誌
雨漏り工事

北校舎の2Fで雨漏りがありましたので、修繕工事を行います。大きな影響はないと思いますが、通過の際は気を付けてください。

続きを読む
日誌
セレクション

本校大人気の走り幅跳び。学総陸上への出場希望者が、今回は女子が多くなってしまいました。校内でセレクションを行っています。

続きを読む
日誌
WBGT値

昨日と気温はほぼ変わりませんが、WBGT値は2低くなっています。湿度の関係でしょうか。

続きを読む