日誌

日誌
遅めの巣立ち

写真では伝わりにくいですが、10羽以上のツバメが校舎周辺を飛び回っています。6月頃にピークだったツバメの巣立ちがセカンドシーズンを迎えたようです。

続きを読む
日誌
草刈り

体育主任の先生が、暑い中朝から2時間以上、校庭の草刈りを行ってくれています。体育祭に向けての準備です。頭が下がります。

続きを読む
日誌
暑さ注意!

今週は、これまで以上に暑い日が続く予報となっています。8時現在ですでにWBGT値が30です。暑さのせいではなく、当初の予定通りですが、外の部は活動がありません。

続きを読む
日誌
職員会議

午前中は職員会議を行っています。体育祭が大きな議題です。クラス数減に伴い、様々な検討事項があります。

続きを読む
日誌
今日は涼しい?

昨日は長年熊谷市が保持してきた最高気温が抜かれました。今日は9時半現在でWBGT値が28です。夏休みに入ってこの時間ではもっとも低い数値です。最後まで運動部が活動できそうです。

続きを読む
日誌
最高気温

今日は特に暑くなっています。現在41.9℃。熊谷市の持つ日本記録をすでに大きく越えています。

続きを読む
日誌
面談最終日

夏休み開始早々行っていた三者面談が、本日最終日を迎えました。面談を踏まえ、残りの休みを充実することを願っています。※保護者の皆様におかれましては、お忙しい中、またたいへんな暑さの中 お越しいただくたいへんありがとうござい […]

続きを読む
日誌
今日も9時半で

ここ1週間、概ねこの時間でWBGT値が31を越えます。休憩中だったため、後から取材しようと思っていましたが、片付けシーンになってしまいました。

続きを読む
日誌
運動中止

今日も9時45分現在でWBGT値が31を越えてしまいました。運動はここまでです。合わせて光化学スモッグ予報も出ていますので、こちらも要注意です。

続きを読む
日誌
参加者多数(3年)

今日の応援旗作成にはいつにも増して多くの生徒が参加しています。担任の先生も混ざり、和気あいあいと作業が進んでいます。受験勉強のよい息抜きになっているのかもしれません。

続きを読む