2025年11月

日誌
ジュニア議会①

本日熊谷市議会棟において、中学生によるジュニア議会が開催されています。2年・永崎くんと木村さんが参加しています。

続きを読む
日誌
月曜中間(3年)

明日は県民の日です。週明けの月曜日は中間テストになります。3日間しっかりテスト勉強をしてください。健闘を祈ります。

続きを読む
学習支援
次々に

図書室にいるとわずかな間にも次々に生徒が本を借りに来ます。教室で学年文庫を読んでいる人もいます。大変落ち着いて過ごしています。

続きを読む
学校行事
直前指導(2年)

来週職場体験を行います。出勤マニュアルを確認しています。よい経験をしてきてください。

続きを読む
日誌
光の反射(1年)

真っ暗で伝わりにくいですが、光の反射の実験をしています。入射角と反射角が等しくなっていることは確認できたでしょうか。

続きを読む
日誌
奈良中愛(3年)

ティッシュボックスでは多くの生徒が奈良中をデザインしてくれています。

続きを読む
日誌
英語聞き取り(2年)

英語の音声から文章を聞き取っています。最初の単語、正解はWhenでしたが、何度聞いてもWhichにしか聞こえませんでした。生徒曰く発音がよすぎるとのことです。

続きを読む
日誌
EUが抱える課題(1年)

歴史上、宗教上など様々な課題があるようです。世界史に関わるような難しい話もあります。

続きを読む
日誌
数学(ならの木)

数学の学習中です。受験もあるので、公立高校の過去問に取り組んでいます。今日は大根3本の収穫です。売約済みです。

続きを読む
日誌
脈を測る(1年)

腕や首をおさえて何をしているのかと思ったら、走る前と走った後での脈拍数の変化を調べていました。

続きを読む