2025年5月

日誌
ある日の午後から(3年)

SNSにより影響がどんどん広がっていくことと、それによって自分を見失っていくことの怖さを学んでいます。ヒヤリとしたことがある人は多いようです。

続きを読む
日誌
私のせいじゃない(2年)

2年生は誰かのせいにして、自分もいじめに関係しているのではないかという視点で考えました。

続きを読む
日誌
いじめに当たるのはどれだろう?(1年)

1年生の道徳の授業では、いじめについて考えています。見て見ぬふりをしていませんか?

続きを読む
今月の献立表
5月献立表

続きを読む
学校行事
前期人権集会

28日から前期の人権旬間です。今日は人権集会と道徳の授業を行いました。命の大切さについてお話がありました。タブレットには11歳で病気によりこの世を去った宮越由貴奈さんの詩が表示されています。

続きを読む