2025年2月

日誌
電圧の実験(2年)

先日の電流に続き、今回は並列回路、直列回路における電圧の変化について実験を進めています。

続きを読む
日誌
完成間近(1年)

先生からのアドバイスを求める生徒が増えてきました。アイディアが形になってきました。

続きを読む
日誌
学年朝会(1年)

三送会実行委員の自己紹介や、学級委員からのクラスの報告を行いました。

続きを読む
日誌
強風

絶え間なく、校庭に砂埃が舞います。自転車が倒れ、かごの中のものが散乱しています。

続きを読む
日誌
相対度数(1年)

データを分析して度数分布表を作り、そこから相対度数を求める学習をしています。今はExcelも活用します。

続きを読む
日誌
男女別々に(2年)

サッカーの授業では、男女それぞれで試合をしていますが、ボールは1つです。男子のコートにボールがあっても女子コートにいつ飛んでくるかわからないので、集中しています。

続きを読む
日誌
作戦会議(2年)

攻撃・守備それぞれの場面でのチームの作戦を立ててからバレーの試合をしています。

続きを読む
日誌
横断幕

ラグビー部と筝曲部の快挙を称え、学校正門に横断幕を張りました。お近くをお通りの際は、ぜひご覧ください。

続きを読む
日誌
テスト返し(3年)

3年生は今日からテスト返しが始まりました。その問題が入試に出るかもしれません。誤答は確実に覚え直しておきましょう。

続きを読む
日誌
実験まとめ(2年)

並列回路、直列回路の電流の流れ方についてまとめています。実験のおかげで、実感をもって覚えることができます。

続きを読む