日誌
Speaking Test(3年)

英語の教科書の内容について、先生やALTから質問されます。しっかり答えられたでしょうか。

続きを読む
日誌
HQCシート

今週は生活リズムを戻すため、HQCシートを行っています。生徒は手慣れたもので、登校すると各々でタブレットにデータを入力していきます。

続きを読む
部活動
部活動最終日

明日から期末テスト前の部活動中止期間となります。暑い中ですが、しばらく休みになる部活動を惜しむようにがんばっています。

続きを読む
学校行事
画竜点睛(3年)

髪型がなかなかイメージ通りにいかなかったようです。髪型もきまり、応援旗の仕上げに入ります。

続きを読む
学校行事
ねじり鉢巻き(3年)

ソーラン節用の鉢巻き作成中です。うまくできると声援が上がります。

続きを読む
学校行事
同時進行(2年)

女子は、体育祭の出場選手を決めています。男子は、秋桜コンサートに向けてカウントダウンの作成です。学校行事の秋を迎えています。

続きを読む
日誌
細胞の呼吸(2年)

板書を見たときに、鬼滅の刃が思い浮かびました。試しに「細胞の呼吸、一の型」と言ってみたところ、生徒から「光合成」と返答が。なかなかうまい返しです。

続きを読む
日誌
持続可能な未来を創るために(2年)

まずは、身近にある様々なバリア(障害)について考えています。

続きを読む
日誌
方程式を解く(1年)

移項がわかったところで、( )や分数が入っているレベルアップした方程式を解いています。分母をはらわずに分数のまま解いている人がけっこういます。

続きを読む
日誌
ゆるキャラづくり(2年)

オリジナルのゆるキャラを粘土で作成しています。頭と胴体がほぼ完成した中で、どのような表情をつけていくかを悩んでいます。

続きを読む