学校行事
結団式(白団)

気合いの入った団結を行うことができました。団長の小林くんを中心に熱いプレーと声援を期待しています。。

続きを読む
学校行事
結団式(赤団)

体育祭に向けて結団式が行われました。今年は1年生が1クラスのため、紅白に分かれての参加となります。団長の成田くんを中心に全力プレーと応援を期待しています。

続きを読む
日誌
大化の改新(1年)

どんなことが起こったのか、その後どうなったのかを学んでいます。ノートに描かれた何気ないイラストがかわいいです。

続きを読む
学校行事
クラススローガン(2年)

各クラスで、体育祭に向けたクラスのスローガンを話し合っています。どんな思いで体育祭に臨むのでしょうか。

続きを読む
研究・評価
片付け

七夕飾りの片づけを行っています。せっかくみんながクラスのよいところを書いてくれたものなので、短冊の一部を掲示として残そうと思います。

続きを読む
保健室より
保健だより9月号(9/4発行)

続きを読む
日誌
ティッシュボックス作成(3年)

2年生の家庭科ではティッシュボックスケースを作成していますが、3年生の美術科ではティッシュボックスを作成します。今日はアイディアを絞り出しています。

続きを読む
日誌
除草

校庭の除草のため、数年ぶりに鉄の棒を使った整地を行っていただきました。ある程度はきれいになりましたが・・・最後は人力が頼りです。

続きを読む
日誌
自立(2年)

ゆるキャラづくりでは、まずは自立できるかがポイントです。前後のバランスを微調整しています。

続きを読む
日誌
速さ(3年)

平均の速さ、瞬間の速さの学習をしています。数値は「は・じ・き」で求めることができます。

続きを読む