2025年7月

部活動
アルバム撮影(3年)

卒業アルバムの部活動写真の撮影が行われました。いい顔してます。※野球部は後日撮影

続きを読む
学習支援
自主勉ノート紹介

クラスや学年の掲示コーナーにおすすめの自主勉強ノートが掲示されています。自分のものと比べて、夏休みの学習の参考にしてください。

続きを読む
日誌
10年後の関東地方(2年)

各グループでまとめたアイディアが紹介されていました。交通網の整備による物流のパワーアップ、情報網の整備による都市機能の分散などがまとめられています。

続きを読む
日誌
人探し(ならの木)

絵を張り合わせています。人がたくさん描かれています。この中から、○○をしている人を探していきます。

続きを読む
日誌
職業調べ(1年)

身近な人の職業調べが夏休みの課題となっています。どんな職業の人に何を聞こうか考えています。質問があった場合はご協力よろしくお願いします。

続きを読む
ほほえみ相談室
ほほえみだより7月号(7/14発行)

続きを読む
日誌
ソーラン節練習開始(1・3年)

体育の時間に体育祭で演舞するソーラン節の練習が始まりました。3年生は大きな声がでています。1年生はまずは動きを覚えるところから。

続きを読む
日誌
二次方程式を解く(3年)

いろいろな二次方程式を解いています。計算問題は、まずは量を解くことでやり方を覚えることと、ミスを減らすことが大切です。

続きを読む
日誌
パート練習(2年)

秋桜コンサートの曲が決まり、練習が始まりました。自分のパートの音を聞いて覚えるところからスタートです。

続きを読む
日誌
人権の歴史と憲法(3年)

未来の社会をどう作るかを考える授業です。

続きを読む