2025年4月15日
毎日繰り返しの練習になります。正面のボールはきれいに上がります。
2025年4月15日
美術部の生徒が描き上げました。今年度も7作品を出品します。昨年度に続き大きな賞がとれることを願っています。
2025年4月15日
奈良神社の春季大祭に参加しました。半年に1度開催されます。1000年以上の歴史ある大祭です。中学校の1年間の安全を祈願しました。
2025年4月15日
ならの木では、四つ葉のクローバーの押し花を作っています。教室から外を見ると、今年もつばめが巣を作り始めました。毎年この場所です。二羽のつばめが休みなく飛び回っています。
2025年4月15日
昨日作成した原稿をもとに、ニュースの内容、感想を1分で上手に発表しています。
2025年4月15日
負の数の学習が始まりました。加法・減法でつまづくことが多いので、家庭学習でしっかり復習をしましょう。
2025年4月15日
様々な食品を6つの群に分けています。掲示を見るとワクワクします。これらを使ってビンゴゲームを行います。
2025年4月15日
ICT支援員さんが引継作業を行っています。毎週データの更新や教材の整備などを丁寧に行っていただいています。