2025年4月

日誌
集団整列(2年)

リーダーの合図により、隊形や体の向きを変える練習をしています。

続きを読む
日誌
立方体を描く(1年)

初めての美術の授業です。立方体を描いています。数学と違い、陰影が大切です。

続きを読む
日誌
電流を流す液体は?(3年)

9種類の液体について電流を流すかどうかを実験で調べています。電気を流す液体を「○○○の水溶液」と言います。○○○は次の授業です。

続きを読む
日誌
ラウンド1(3年)

ラウンド制による英語授業の第1段階は聞き取りです。音声に合わせ、掲示された8枚のピクチャーカードの順番を考えています。

続きを読む
日誌
ニュース放映

先日の春の交通安全運動への参加の様子がテレビで放送されました。現在学校玄関では、ニュースを放映中しています。

続きを読む
日誌
緊急下校

西から非常に強い雷雲が近づいているとの情報から、部活動を中止し、15:35に下校としました。下校の確認をお願いします。

続きを読む
日誌
歓迎の輪飾り(ならの木)

離任式にお迎えする先生に向け、輪飾りを作っています。輪飾りの長さが感謝の印とのこと。

続きを読む
日誌
社会科オリエンテーション(2年)

関ヶ原の戦いから江戸幕府の成立、そこから260年も徳川の時代が続いたことを学んでいます。

続きを読む
学習支援
図書室開館日

毎週月・水・金曜日の13:40~13:55に開館しています。たくさんの新刊がそろっていますので、ぜひお越しください。

続きを読む
日誌
班長会議(1・3年)

各学年が班長会議を行っていました。新しい座席について話し合っています。

続きを読む