2025年2月14日
知っている火山ではすぐに富士山が上がりました。火山にも様々な形があります。
2025年2月14日
信長・秀吉による天下統一への道のりを学んでいます。戦国時代が好きな人は多いのではないでしょうか。集中しています。
2025年2月13日
送る会実行委員会装飾部の生徒が、当日の掲示物を考えています。秘密保持のため、近くでは撮影できません。
2025年2月13日
屋内の部活動は通常通りです。4時間授業のため、少し長めの練習となります。
2025年2月13日
強風のため、外での部活動ができません。ラグビー部とソフトテニス部は室内で行っています。ラグビー部は送る会に向けての準備のため撮影不可です。
2025年2月13日
野球部が新しいバットを購入しました。お披露目会を開いています。
2025年2月13日
直列回路、並列回路の様々な地点の電流を測定しています。手順の多い実験でしたが、グループで話し合いながら進めることができました。
2025年2月13日
送る会の出し物が決まり、練習が始まりました。まだ全貌は見えません。
2025年2月13日
学制・兵制・税制の3つの視点から明治維新を捉えます。兵役を逃れるためのマニュアル本がベストセラーになりました。
2025年2月13日
2つの度数分布表を比較し、その特徴を考えています。