校長室の胡蝶蘭が2年ぶりに花を咲かせました。もう咲かないのではないかと何度もあきらめかけましたが、世話をし続けてよかったです。感無量です。
今年度最後の学校運営協議会と、年1回開催の奈良地区民生児童委員のみなさんとの会合を小中合同で開きました。改めて、奈良小・中学校は、地域の方に支えられていることを感じました。
今日は2年生が5月実施予定の県学力・学習状況調査の練習をしました。タブレットによる試験のため、接続や答えの書き方などの体験となります。
国語便覧にはQRコードが掲載されています。四文字熟語や古文の単語練習、動物の鳴き声などにもアクセス可能です。
英語の教科書のストーリーの5年後の後日談を解読しています。
数学では入試問題の過去問にチャレンジしています。できそうでできない問題ができるようになるとよいですね。
発音の確認をしています。