

平成29年度の修了式を行いました。1,2年生だけとなりましたが、式のはじめに大きな声で校歌を立派に歌い上げました。続いて、校長先生から代表の生徒へ修了証が手渡されました。その後、1年間の振り返りと次年度の抱負について、1年、2年、ならの木学級の代表の生徒がそれぞれの反省と思いをしっかりと発表をしました。
校長先生からは、この1年間で何を学んだかということと、進級するに当たり春休みの時間を有効に使い「準備をしっかりすること」などについてお話をいただきました。
式の後、それぞれの分野で優秀な成績を収めた生徒への表彰を行いました。
最後に、春休みを迎えるにあたり、各担当の先生から具体的な指導をいただきました。
これまでの1年間をしっか振り返り、新たな心構えがもてるような有意義な春休みを過ごしましょう。